×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
市場・マーケットは売り手と買い手がいて成り立ちます。しかもその前提条件として、売り手も買い手もその仲介業者も「商品」や商慣行・ルールについて十分な情報と知識・経験を持っていることが 公平・公正なマーケット成立の大前提とされています。スーパーでの日常的な買い物でも、スーツを新調する時でも、マイカーを購入する場合でも、購入する商品についての一定の知識を持ち経験・体験をふまえたうえで、類似品と比較・検討し、価格、品質に納得がいけば買うことになるわけです。
ところが、不動産のマーケットは少し事情が違います。一昔前までは、仲介業者は売り主から預かった物件を「宝物」のように大切にし、来店したお客様に小出しにお見せして関心をつのらせ、現地案内をして、「早く決めないと他のお客様で決まってしまいますよ!」などと急かせる手法もあったと聞いています。インターネットが普及し、物件情報が手軽に、大量に入手できるようになった現在、少なくとも物件情報の量という面での格差は解消されたといえます。逆に、お客様の方が多くの物件情報を入手し、現地を確かめ、仲介業者よりも詳しいケースもみられます。
問題は物件情報の質という面にあります。価格は妥当なものか、立地条件・環境に問題はないか、地盤は安全か、水害のリスクはないか等々の「知識」「情報」「経験」は「一生に一度の高額なしかも初めての買い物」をするお客様はプロの仲介業者にはかないません。特にマイナス情報はプロの仲介業者でなければ分かりません。物件探しを始めたお客様がまず初めに迷うのはどこの仲介業者を訪ね、相談すればよいのかが分からないということのようです。そこで、インターネットを活用して仲介業者のホームページを何回も訪れ、物件情報の入手を併せてその会社の「仕事への姿勢」「取組みの熱意」「社長や社員の人柄」などについて納得するまで「面接」するといわれています。インターネットの普及が物件情報の入手を容易にし、会社の顔であるホームページを通して「会社選び」を可能にしたということの意味は大きいと思っています。不動産業界の「近代化」「体質改善」「信頼性の向上」が叫ばれて久しいのですが、これからは不動産業界のメンバーはホームページ経由でお客様の「面接試験」を何度も受ける時代に確実になりつつあると感じています。
わが社もお客様の「面接試験」「口頭試問」に鍛えられ、努力を重ねるなかで「地域での信頼一番店」から、いつの日か「実績一番店」の夢を実現したいと願っています。
PR
この記事にコメントする
最近の記事
(11/01)
(04/26)
(12/28)
(10/03)
(09/29)
(08/31)
(07/12)
(07/10)
(06/13)
(04/28)
カテゴリ
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析