×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
前回のコラムから丁度2週間、あいだが開きました。夏休みを取ったことと、夏の疲れ、遊び疲れ(?)が出たのか、書く気力が湧いてこなかったからです。
古くからの友人が会社を興し、新しい仕事を始めました。エネルギーと「正義感」の塊のような男で、30余年新聞社に勤めていましたが、本人としては不本意なことも多く、不完全燃焼だったようです。もて余していた「馬力」を完全燃焼させるべく、福島発の環境技術である「光熱フィルター」を広く世の中に普及させるべく起業したというわけです。
紫外線遮蔽剤や赤外線遮蔽剤を含有した「溶剤」をスプレーガンでガラス面に吹き付け、夏は外気熱を吸収し室内を涼しくし、冬は室内の熱をガラス面で吸収して室内の熱を外に逃がさないという画期的な技術のようです。もちろんパテントも取得済の技術とのことです。
わが社が入っている福島法曹ビルも西側が全面ガラス張りの建物であるため、夏の西日に毎年悩まされてきました。さっそく、管理組合に諮って導入しようと考えています。
起業した友人から、開業後の悩みを相談されました。商品は環境にやさしい、時流に乗った「秀れモノ」であることは確かですが、マスメディアの世界で生きてきた男が、60才を過ぎて「商売」の世界で生きていけるのか…といった不安についてです。元中小企業診断士であった自分も即答できませんでした。商品がいかに秀れていても、営業力がいかに強くても、会社を作ってカンバンを上げれば「ビジネス」が回りだすほど世の中は甘くないことはお互いに十分分かっているからです。それでも起業に踏み切ったのは、つき動かす何か熱いものがあったのでしょう。相談があって1週間ほどして、ようやく答えの一つを見つけました。それは「貸し」と「勝ち」ということです。
世の中を生きていく上で、仕事上の貸しや借りは日常茶飯事でしょう。金銭的な貸し借りは論外として、友人、知人、仕事上の付き合いで「貸し」をいかに多くつくったかで、その人の「実力」や評価は決まるのではないでしょうか。
金を貸すことができなくても、仕事上で、あるいは社会生活の上で、「貸し」をつくることは心がけ一つでいくらでもできるのではないでしょうか。その心がけが、永い目でみれば、世の中の「勝ち」「負け」を決めるのではないでしょうか。
昨日、起業した友人とそんな話をしました。ちなみに、その友人は新聞記者として、県内各地で正義感と熱い思いを原点に取材をし、各種の勉強会も立ち上げてきた実績のある男です。人間関係の中での「貸し」を多くつくり、世の中にも役立ってきたという「貸し」の実績を残せれば、その人はどんな世の中になっても生き残れる、「勝ち組」になれるという思いを強くしている、今日、このごろです。
ややもすれば、不透明感の残っている不動産業界にあって、いささかでも人さまのお役に立てる、業界の透明化、近代化に一歩でも二歩でも貢献できる、そんな思いで今年の後半もがんばり抜くつもりです。
PR
最近の記事
(11/01)
(04/26)
(12/28)
(10/03)
(09/29)
(08/31)
(07/12)
(07/10)
(06/13)
(04/28)
カテゴリ
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析