×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
小沢一郎氏の率いる集団が、今日、旗あげするそうです。
「国民の生活が第一」という至極当たり前のことを命題にするそうですが、国民の生活が第一ということの、具体的な中味は何なのでしょうか。
「平和が最も大切だ!」ということは誰にとっても異論のないことですし、当然至極のことですが、そのことを叫び続けたとしても政治家は務まりません。
「国民の生活が第一」と愚直に繰り返すだけで、政治が展開できるのであれば、政治家ほど気楽な仕事・商売はないでしょう。
人間の評価、特に政治家の評価は、どんなことを言っているかではなく、何をやっているか、つまり、その行為・行動で評価されるのは、イロハのイです。
国家・国民が大震災と原発事故で困難に直面している時に、最も卑劣な行動をとったと報道されても、何ら反論できない政治家が、この国で生きのびられるとは、とうてい思えません。
さっさと政治家をやめて、「自分の生活・命が第一」と正直に主張して、一市民として生きる道を強くお勧めします。
「国民の生活が第一」という至極当たり前のことを命題にするそうですが、国民の生活が第一ということの、具体的な中味は何なのでしょうか。
「平和が最も大切だ!」ということは誰にとっても異論のないことですし、当然至極のことですが、そのことを叫び続けたとしても政治家は務まりません。
「国民の生活が第一」と愚直に繰り返すだけで、政治が展開できるのであれば、政治家ほど気楽な仕事・商売はないでしょう。
人間の評価、特に政治家の評価は、どんなことを言っているかではなく、何をやっているか、つまり、その行為・行動で評価されるのは、イロハのイです。
国家・国民が大震災と原発事故で困難に直面している時に、最も卑劣な行動をとったと報道されても、何ら反論できない政治家が、この国で生きのびられるとは、とうてい思えません。
さっさと政治家をやめて、「自分の生活・命が第一」と正直に主張して、一市民として生きる道を強くお勧めします。
PR
東日本大震災、福島第一原発のメルトダウン、ギリシャの国家破産、近年、想定外と思われていたことが次々と起きています。
6~7年前のことでしょうか。ライブドア社長のホリエモン氏が「想定の範囲内」という言葉を連発して世の中を賑わせ、結果的には、想定外の有罪判決で塀の内側に落ちてしまいました。
なぜ「想定外」のことが次々と起きるのでしょうか。その理由、原因について考えてみました。
第一の理由は、「想定の範囲」つまり、想定のワクの設定が小さすぎたということです。
東北地方沖の地震は最大でもマグニチュード8以下であり、津波の高さも5メートル程度との想定・予測をしていたわけです。
この想定・予測が大甘であり、大マチガイであったことが、多くの犠牲を払って初めて学んだことです。
第二の理由は、想定条件や想定する現象そのものを間違ってしまうケースです。
人間の知識や経験は、大自然・大宇宙の前ではまだまだ「初歩的」な段階にあるという謙虚な姿勢を忘れて、「何でも分かっている」、「何でも解決できる」との思い上がりがもたらすことではないでしょうか。
「学校秀才・受験優等生」レベルの「人材」が大手を振って世の中をリードできた時代は、とっくの昔に終わっているのです。
電力業界も含めて、原子力ムラの住人といわれる人達はまだまだ反省が足りないのではないでしょうか。
反省が足りないという点では、小沢一郎という男ほど「反省」と縁遠い人はいないようです。
目先の利害・損失は声を大にして主張するようですが、自分の過去の言動や主義・主張は都合よく忘れてしまうようです。
国民は小沢氏が思っているほどバカではないのです。真っ黒に汚れた手を振り上げて、どんな立派なことを主張しても、国民はその真っ黒に汚れた手をちゃんと見ているのです。
小沢一郎という「政治家」から、金権と利権を取り除いたら何が残るのでしょうか。ぜひ見てみたいものです。
小沢一郎氏の想定を超えて、世の中はどんどん進んでいくでしょうし、ぜひそうあって欲しいと願っています。
この「想定外」は大歓迎です。
6~7年前のことでしょうか。ライブドア社長のホリエモン氏が「想定の範囲内」という言葉を連発して世の中を賑わせ、結果的には、想定外の有罪判決で塀の内側に落ちてしまいました。
なぜ「想定外」のことが次々と起きるのでしょうか。その理由、原因について考えてみました。
第一の理由は、「想定の範囲」つまり、想定のワクの設定が小さすぎたということです。
東北地方沖の地震は最大でもマグニチュード8以下であり、津波の高さも5メートル程度との想定・予測をしていたわけです。
この想定・予測が大甘であり、大マチガイであったことが、多くの犠牲を払って初めて学んだことです。
第二の理由は、想定条件や想定する現象そのものを間違ってしまうケースです。
人間の知識や経験は、大自然・大宇宙の前ではまだまだ「初歩的」な段階にあるという謙虚な姿勢を忘れて、「何でも分かっている」、「何でも解決できる」との思い上がりがもたらすことではないでしょうか。
「学校秀才・受験優等生」レベルの「人材」が大手を振って世の中をリードできた時代は、とっくの昔に終わっているのです。
電力業界も含めて、原子力ムラの住人といわれる人達はまだまだ反省が足りないのではないでしょうか。
反省が足りないという点では、小沢一郎という男ほど「反省」と縁遠い人はいないようです。
目先の利害・損失は声を大にして主張するようですが、自分の過去の言動や主義・主張は都合よく忘れてしまうようです。
国民は小沢氏が思っているほどバカではないのです。真っ黒に汚れた手を振り上げて、どんな立派なことを主張しても、国民はその真っ黒に汚れた手をちゃんと見ているのです。
小沢一郎という「政治家」から、金権と利権を取り除いたら何が残るのでしょうか。ぜひ見てみたいものです。
小沢一郎氏の想定を超えて、世の中はどんどん進んでいくでしょうし、ぜひそうあって欲しいと願っています。
この「想定外」は大歓迎です。
テレビはあまり見ない方ですが、朝、晩のニュース番組はよく見ます。消費税、原発再稼働、財政破綻予測………、国内問題だけに限っても目を離せない課題が次々と出てくるからです。
賛成派、反対派、それぞれの論客が画面に登場し、論戦・舌戦を繰りひろげる様子は、下手なドラマを観るよりずっと面白いし、学ぶことも多いと感じます。
学ぶことが多いといっても、話している中味から学ぶということではなく、人物観察、人物鑑定の面から勉強になるという意味です。
不動産鑑定士として40年余り仕事をしてきましたが、実は、最も関心のあるテーマは「人物鑑定」「人物評価」の分野なのです。
口ではどんなに立派なことを云っても、テレビの映像は、口以上に真実を伝える力を持っていると、つくづく思います。
画面が大型化し、画像が鮮明になって、言っていることと、表情・しぐさの差がはっきりと見えるようになったからでしょうか。
AIJの経営幹部や与党内の反政権派の表情からは、真剣さや信頼感がほとんど伝わってこないのは、私個人の偏見からでしょうか。
人間の評価は、その人の言っていることではなく、その人のやっていること、行為をしっかり見なくてはまちがいます。
特に、その人が大きな失敗を犯した時、人生のどん底にある時に、どんな行動をとるかを見れば、その人間の大きさや真価は見えてきます。
政治家は毎日が真剣勝負のはずです。その姿を囲りはしっかりと見ているのです。真剣勝負の世界に生きる覚悟がない政治家は即刻退場すべきです。
私が退場を勧告するまでもなく、テレビ画像の大型化・鮮明化が政治の舞台を大きく変え、覚悟のない政治家が舞台から去る予感がします。
賛成派、反対派、それぞれの論客が画面に登場し、論戦・舌戦を繰りひろげる様子は、下手なドラマを観るよりずっと面白いし、学ぶことも多いと感じます。
学ぶことが多いといっても、話している中味から学ぶということではなく、人物観察、人物鑑定の面から勉強になるという意味です。
不動産鑑定士として40年余り仕事をしてきましたが、実は、最も関心のあるテーマは「人物鑑定」「人物評価」の分野なのです。
口ではどんなに立派なことを云っても、テレビの映像は、口以上に真実を伝える力を持っていると、つくづく思います。
画面が大型化し、画像が鮮明になって、言っていることと、表情・しぐさの差がはっきりと見えるようになったからでしょうか。
AIJの経営幹部や与党内の反政権派の表情からは、真剣さや信頼感がほとんど伝わってこないのは、私個人の偏見からでしょうか。
人間の評価は、その人の言っていることではなく、その人のやっていること、行為をしっかり見なくてはまちがいます。
特に、その人が大きな失敗を犯した時、人生のどん底にある時に、どんな行動をとるかを見れば、その人間の大きさや真価は見えてきます。
政治家は毎日が真剣勝負のはずです。その姿を囲りはしっかりと見ているのです。真剣勝負の世界に生きる覚悟がない政治家は即刻退場すべきです。
私が退場を勧告するまでもなく、テレビ画像の大型化・鮮明化が政治の舞台を大きく変え、覚悟のない政治家が舞台から去る予感がします。
最近の記事
(11/01)
(04/26)
(12/28)
(10/03)
(09/29)
(08/31)
(07/12)
(07/10)
(06/13)
(04/28)
カテゴリ
アーカイブ
ブログ内検索
アクセス解析